【ファミコン】1999 ほれ、みたことか!世紀末【ココナッツジャパンエンターテイメント】

1999 See, you’ve seen it! End of the centuryゲーム紹介

ゲームの概要



【タイトル】1999 ほれ、みたことか!世紀末
【プラットフォーム】ファミコン(ファミリーコンピュータ)
【ジャンル】テーブルゲーム(すごろく)
【メーカー】ココナッツジャパンエンターテイメント
【発売日】1992/9/18

アマゾンで見る

プレイ動画



ストーリー

1995年。「ピンキー星人」は「ノーム星人」が地球侵略を開始したことを警告するため地球へと飛び立った。
しかし宇宙船は地球上空で燃料切れを起こし、呑気な大学生四人がキャンプに興じている所に不時着してしまう。
「ノーム星人が地球を狙っているが、落ちたときのショックで科学力が使えなくなってしまった。しかしきみたちだけでも助けたいから、1999年までに出来るだけ多くの『宇宙パワー』を集めるのだ」
それが世紀末の始まりだった……。



ゲームのレビュー

ココナッツジャパンエンターテイメントが『爆笑!愛の劇場』に続いて発売したボードゲームです。

プレイヤーは4人の主人公となり、人生ゲームのようにコマを進んで行くタイプのボードゲームです。多人数プレイも可能です。

もちろん、普通の人生ではありません。地球を侵略しようとするノーム星人が妨害してきます。また、各所にアクション系のミニゲームもあります。

すごろくといっても、ゴールに辿り着けば終わりではありません。マップは一種類のみで、一人がゴールすると、全員がまたスタート地点に戻って周回します。すごろくで「宇宙パワー」を集め、最終的に最も多くの「宇宙パワー」を集めたプレイヤーが勝利となります。

1周すると、ゲーム中の時間で半年が経過します。時間が進むほど、ノーム星人の侵略(社会進出)と異常気象が進み、地球の危機は深刻になっていきます。

ゲームは「1995年1月」の周から開始され、「1999年7月」の周が終わると終了となります。つまり10周すると終了となります。

周回が進み、ゲーム内の年月が経過するにつれて、どんどんマイナス傾向のイベントが多くなっていきます。地球は砂漠化や事故の影響による氷河期に突入し、「砂漠」マスと「氷河」マスが増えていきます。最初の2年間は職業に関するポジティブなイベントのマスが多く存在しますが、3年目に地球が砂漠化を迎えると一気に減少し、4年目以降の氷河期になるとほとんど無くなり、5年目になると全てなくなってしまいます。

また、マップ上の背景も、周回が進む毎にどんどん荒廃していきます。

なお、ゲーム内に登場する宗教の「ノーム教」の教祖は、モデルが明らかにオウム真理教の麻原彰晃のようです。このゲームが発売された当時、オウム真理教はまだ反社会的な活動が認識されておらず、世間から面白がられるような存在でした。しかし、このゲームが発売てから3年後、地下鉄サリン事件をはじめとしたオウム真理教の犯罪活動が明るみに出て、今ではとても笑えないネタになってしまいました。

Comment

タイトルとURLをコピーしました