【ファミコン】A列車で行こう【ポニーキャニオン】

A-Trainゲーム紹介

ゲーム『A列車で行こう』の概要

【タイトル】A列車で行こう
【プラットフォーム】ファミコン(ファミリーコンピュータ)
【ジャンル】パズルゲーム
【メーカー】ポニーキャニオン
【発売日】1991/8/21

アマゾンで見る



プレイ動画



操作方法

ファミコン版『A列車で行こう』は、操作が非常に難解です。

↑↓←→A列車を上下左右に動かす
↑ + AボタンA列車を斜め(右上)に動かす
↓ + AボタンA列車を斜め(左下)に動かす
← + AボタンA列車を斜め(左上)に動かす
→ + AボタンA列車を斜め(右下)に動かす
START + Aボタン駅舎を建てる
SELECT + Aボタン駅舎を撤去する
SELECT + ABボタン「線路敷設(INS)」or「撤去(DEL)」の切り替え
↑ + ABボタンマップを上にスクロール
↓ + ABボタンマップを下にスクロール
START + ABボタンセーブ
← + ABボタン一時停止
START資産管理画面を表示
SELECT昼間:操作説明を表示
夜間:線路のポイント設定
Bボタン夜間の自動運転を止める



ゲームのレビュー

現在まで続く『A列車で行こう』は、現在では「鉄道経営をメインとした都市開発シミュレーションゲーム」でおなじみの人気シリーズですが、シリーズ初期は、シミュレーションというよりはパズルゲームとしてスタートしました。

元々パソコンで人気となったシリーズですが、ボタンの少ないファミコンに移植したのは無理があったのかもしれません。この作品は、操作性に致命的な難点があることで有名です。

大統領官邸から別荘までの大陸横断鉄道を、1年以内に建設することがゲームの目標です。昼間のみ線路建設が可能な「A列車」を用いて線路を建設します。

資金や資材に限りがあるため、闇雲に建設していると、経営破綻します。いかに利益を生み出す路線を建設できるかが重要で、パズルゲーム的なシステムとなっています。

「A列車」以外の列車は勝手に動くため、少しのミスで衝突して爆発してしまいます。環状線を作って、A列車以外の列車は全て環状線を回り続けるようにすることが攻略に有効です。

このゲームでは、線路を敷設するにも列車を運行するにも資金が必要で、非常にシビアな資金管理が求められます。

しかし、操作性が悪いうえに、A列車が事故を起こすと直ちにゲームオーバーとなってしまう仕様となっています。このためコントローラーを投げるプレイヤーが続出し、悪い面だけが現在まで語り継がれるゲームとなってしまいました。

そのせいか、日本語版wikipediaの「A列車で行こう」シリーズの記事では、このファミコン版は、無かったことにされています。

『SLG解体新書』では、「当時ゲームにあまり詳しくなかった開発陣が力任せに作った一作である。」と評価されました。人気シリーズの第1作としては、かなり残念なゲームだと言っていいでしょう。



関連ゲーム

未掲載



Comment

タイトルとURLをコピーしました